いつまでも健口で
いていただくために
Preventive
当院では、山形県にある日吉歯科診療所の予防プログラムを参考にしています。
日吉歯科診療所は世界的にみても高い虫歯予防実績を誇る歯科医院です。その実績もあり、理事長である熊谷先生は、歯科医師として初めてNHKのプロフェッショナルで取り上げられました。熊谷先生は、予防歯科のパイオニアと呼ばれ、「虫歯や歯周病を失くしたい!」と本気で考える多くの歯科医師が指導を仰いでいます。当院も、患者様に少しでも快適な、歯のある「健口」な生活を送っていただくために、日吉歯科診療所の予防法を取り入れ、同等のレベルで提供しています。
日吉歯科診療所とは?
日本において、歯科医療に「予防」を本格的に取り入れたパイオニアと言われているのが、山形県酒田市に日吉歯科診療所を開設する熊谷崇先生です。その熊谷先生が山形県酒田市に開業しているのが、日吉歯科診療所で、酒田市の口腔衛生に大きな好影響をあたえています。
日吉歯科診療所では、5歳以前からメンテナンスを受けているお子様の12歳時点での虫歯ゼロ率が95%に達し、20歳では虫歯ゼロ率70%という、歯科先進国のスウェーデンにも匹敵する実績を出しています。毎月2000人以上の方々が定期的なメンテナンスに通っており、地域の方々のお口の健康に貢献しています。
当院では、日本の予防最前線である日吉歯科診療所の予防システムを実施し、患者様のお口の健康に寄与したいと思っています。
予防歯科の重要性
近年、「予防歯科」という言葉をよく目にするようになりました。予防歯科とは、歯周病や虫歯になってから治療するのではなく、歯周病や虫歯にならないための予防を大切にすることです。
歯周病は人類が誕生してからずっと存在していると言われる疾患ですが、多くの先達たちが研究を重ね、以下のようなことが、スウェーデン・米国・日本の論文やデータで明らかになってきました。
- しっかりとした予防メンテナンスを受けた人は虫歯や歯周病になりにくく、歯を失うことから守られている
- 歯周治療・虫歯治療を受けた人が、治療後に専門医のもとで定期的にメンテナンスを受けた場合、再発率が下がり、歯を失う割合も下がる
お口の中には歯が28本(親知らずを含めると32本)あります。このうち、最低20本あればある程度問題なく食事ができると言われています。しかし残念ながら、日本の統計では、80歳以上で歯が20本以上ある人の割合は51.2%で、平均歯数は約16.7本しかありません。(割合は平成28年歯科疾患実態調査より。歯数は平成23年歯科疾患実態調査の推計方法と同様の方法で算出)
これは国内では最高の統計記録と言われていますが、欧米諸国と比べると、日本はまだまだ遅れています。
このようなことから、田中歯科クリニックでは「予防歯科」に力を入れています。
患者様の「今」だけでなく、一生涯、そしてさらには次の世代、さらにその次の世代のことまで考え、お口の健康、そして全身の健康も視野に入れた医療を提供できるよう、これからも邁進していきます。
-
IMPORTANCE
歯を失う原因の多く虫歯や歯周病です。
定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで、
歯を残すことができます!
お口の中には歯が28本(親知らずを含めると32本)あります。このうち、最低20本あればある程度問題なく食事ができると言われています。しかし残念ながら、日本の統計では、80歳以上で歯が20本以上ある人の割合は51.2%で、平均歯数は約16.7本しかありません。(割合は平成28年歯科疾患実態調査より。歯数は平成23年歯科疾患実態調査の推計方法と同様の方法で算出)
これは国内では最高の統計記録と言われていますが、欧米諸国と比べると、日本はまだまだ遅れています。
このようなことから、田中歯科クリニックでは「予防歯科」に力を入れています。
患者様の「今」だけでなく、一生涯、そしてさらには次の世代、さらにその次の世代のことまで考え、お口の健康、そして全身の健康も視野に入れた医療を提供できるよう、これからも邁進していきます。
予防歯科に取り組むと、
こんないい事があります!
-
治療の繰り返しを
防ぎます!一度虫歯や歯周病になると、再発のリスクが高くなってしまいます。では、なぜその歯が虫歯や歯周病になったのかを考えたことはありますか?原因を調査して、それに合わせた対処法を考えて取り組むことで、虫歯や歯周病の再発を防ぐことができます。
-
生涯医療費を
削減します!高齢者の医療費は年々増加していると言われていますが、歯の本数が関係していることが分かってきました。歯が20本以上ある方は4本以下の方に比べ、年間医療費が10万円以上安いのです。歯周病の予防は、糖尿病や肺炎などの予防に効果的です。
-
いつまでも美味しく
食事できます!食事は人生の楽しみの1つです。歯が少なくなってしまうと、食べ物の食感が分かりにくくなり、「歯ごたえ」を感じることができなくなってしまうので、美味しさも半減してしまいます。美味しい食事を楽しむには、なるべく多くの歯を残すことが重要です。
-
口臭を予防し健康な
お口を
保ちます!予防歯科を実践し、お口の衛生状態を改善すると、口臭も予防することができます。口臭の原因の1つに、お口の中に残った汚れがあります。日々取り除く方法を知り、歯科医院でのメンテナンス時にしっかりと落とすことで、口臭を予防することができます。
-
年齢に負けない身体
づくりに
貢献します!年を取ると背筋が曲がるもの、と思っていませんか?歯は顎と背骨を結ぶ重要な役割を果たしているため、歯がたくさんあれば、背筋は曲がりにくくなります。しかし逆に、歯が少ないと、身体のバランスが崩れてしまうため、背筋はどんどん曲がってしまうのです。
-
認知症の予防に
役立ちます!歯と顎骨の間には、歯根膜というクッションがあります。この部分が刺激されると脳血流量が増えるため、歯が多い方の方が認知症になりにくいと言われています。歯がないと、しゃべったり食事をすることが億劫になるため、認知症になりやすいと言われています。
歯医者に「痛い時だけ行く」のは時代遅れかも!?
平成28年の国民健康・栄養調査での厚生労働省の調査では、52.9%の人が、1年以内に歯科検診を受けたと答えています。遅れている、と言われていた日本にも、定期検診を受けるのが当たり前、という風潮があるのです。 歯医者に「痛い時だけ行く」のはもう時代遅れかもしれません。 定期的に検診を受け、虫歯や歯周病は「痛くなる前」に対処しましょう!
ただの歯科検診ではなく、あなたの未来を考えた予防プログラムをご提案いたします
当院の特徴
当院では、歯周病学会認定医が日吉歯科診療所の実績ある予防プログラムをご提供していることが最大の特徴です。成人が歯を失う原因の第1位の歯周病、第2位の虫歯を予防し、残していく上で根本的な治療が必要な歯に関しては専門的な治療を行うことで、患者様が最大の利益を得られるよう、最善を尽くしています。
-
Point1
歯の表面だけでなく、歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目)もクリーニングします。
-
Point2
歯周病の進行を見逃さないよう、お口の中の写真・レントゲンを撮影し、経過観察を行っています。
-
Point3
歯周病が発見された場合には、歯周病認定医による専門治療を行うことで、条件によっては元の状態に再生することも可能です。
-
Point4
虫歯が見つかった場合、当院では無条件に削って詰めて、という治療はいたしません。将来できるだけ歯を残すために今できる最善策を患者様と一緒に考えます。
MTMに沿った治療
MTMとは「Medical Treatment Model」の略です。検査によってお口の中のリスクを評価し、患者様ごとに予防プログラムを立案し、自分の歯の健康な部分を可能な限り残した治療を行ったあと、定期的なメンテナンスへ移行するまでの過程を指します。なるべく治療しなくて済むように、「あなた」にピッタリな予防法を見つけて、歯を守っていきましょう。田中歯科クリニックでは、そのためのお手伝いをさせていただきます。
健口を保つための検査と
リスク評価
虫歯や歯周病は自然になるわけではありません。何か必ず原因があるはずです。当院では、さまざまな検査によって、その原因が何なのか、検査によって調べることが可能です。
カメラやレントゲンでの口腔内診査や、唾液を採取して行う唾液検査によって、虫歯や歯周病のリスクを探っていきます。判明したリスクに対しての対策を行い、お口の中の菌を適切にコントロールすることで、虫歯や歯周病を防ぐことができるのです。
-
口腔内写真
お口の中のカラーの写真です。診療の前後を確認することができます。
-
レントゲン写真
表面に出てこない虫歯や骨の中で進行する歯周病を発見できます
-
歯茎の検査
歯茎の状態を調べ、現状とリスクの高い部位を知ることができます。
-
唾液検査
虫歯や歯周病のなりやすさなどをさまざまな項目で検査できます。
お子様のための
予防歯科
お子様の健康な歯を育むことは、お子様にとって大切な財産になります。「虫歯ができたら、歯医者に行って治療をすればそれで終わり」ということを繰り返すと、右図のように年齢と共に徐々に歯が失われていきます。年を重ねたときに後悔することのないよう、小さなときから毎日のケアと定期検診といった予防を習慣づけておきましょう。
お子様が小さなうちに歯の健康づくりの基礎を築くことは、大切なお子様への未来への贈り物となります。当院としても、お子様の未来のために、精一杯予防をサポートさせていただきます。
日本の歯科予防の最前線と言われる日吉歯科診療所の実績では、5歳以下からメンテナンスをはじめたお子様の12歳時点での虫歯経験本数は約0.1本と、全国平均(厚生労働省による、歯科疾患実態調査)の1.7本を大きく下回っており、メンテナンスによって虫歯を防ぐことができるということがわかります。また、そのような方が20歳になったときの虫歯経験本数は2本以下(5歳以下から定期的にメンテナンスを受けている方は平均1.1本、更に予防ノートを活用している方は0.1本、全国平均6.7本)と予防の最先端と言われるヨーロッパとも遜色ない結果を出しています。
このことからも、幼いうちから適切なメンテナンスを受け、予防に取り組むことが非常に重要だということがわかります。当院では、この日吉歯科診療所の予防プログラムを取り入れ、予防歯科に役立てています。
しっかり虫歯予防を
したい方に
おすすめのPMTC
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医師や歯科衛生士などの専門家による歯のクリーニングを指します。専用の器具を使い、通常の歯磨きやフロスなどでは落としきれない歯の汚れを取り除き、歯の表面をつるつるに磨き上げることで、汚れの付着を防ぐことができます。また、フッ素入りのペーストで仕上げることによって、歯の表面を強化し、虫歯になりにくくすることができます。プラークを取り除くことで、口臭予防にも効果があります。歯石取りや虫歯の治療と異なり、ブラシやゴムの素材の器具を使うので、痛みもほとんどなく、快適に受けていただけます。
当院の歯科衛生士教育
について
歯科衛生士の知識・技術次第で「歯を残せる、残せない」も変わってきます。当院の歯科衛生士は歯周病認定医の指導のもと、患者様お一人お一人に合わせた、きめ細やかなプログラムを実行しています。より高度な技術を習得するためには、衛生士学校の基礎教育だけでは足りない部分もあるため、院内・院外において継続的に教育を受けています。