甲子園口駅前の田中歯科クリニック。一般歯科、小児歯科からインプラント治療まで

24時間WEB予約 お問い合わせ

訪問歯科診療Visit

通院が難しい方の
お口に適切な治療・ケアを Visit

田中歯科クリニックでは、
ご病気や高齢、障がいなどが原因で通院が難しい方のために、訪問歯科診療を行っています。
虫歯・歯周病治療や入れ歯の調整、クリーニングなどに対応しておりますので、通院できないからといってお口の健康を諦めることはありません。ぜひ当院にお任せください。

訪問歯科(往診)とは

訪問歯科とは、病気で寝たきりの方や、高齢のため移動が難しい方のご自宅・入居施設に歯科医師や歯科衛生士が伺い、行う歯科診療のことです。専用のポータブルユニットを持って伺いますので、虫歯・歯周病治療や入れ歯の調整、クリーニングを院内とほぼ同等の水準で提供することができます。

TYPE 訪問診療で可能な治療やケア

訪問診療では以下のような処置が受けられます。ただし、高血圧症や重度の糖尿病など、全身状態によっては対応が難しい場合もありますので、あらかじめご了承ください。

  1. STEP
    虫歯治療

    虫歯を削り、詰め物・被せ物を装着します。院内での治療とほぼ同じ処置が可能です。

  2. STEP
    歯周病治療

    専用の器具で歯石の除去を行います。歯垢を溜めないように処置を繰り返すことで、歯茎の状態を改善させます。

  3. STEP
    義歯治療

    義歯の製作、調整、修理を行います。お口の状態は年月とともに変化していくため、メンテナンスもしています。

  4. STEP
    定期検診

    虫歯・歯周病の有無、噛み合わせ、治療箇所の状態、嚥下機能の状態などを定期的に確認します。ブラッシング指導や食事に関する指導も可能です。

  5. STEP
    摂食嚥下リハビリテーション

    食べ物が適切に飲み込めるように機能訓練を行います。しっかり栄養を摂れるようにすることで、全身の健康を支えます。

FLOW 訪問診療の流れ

  1. STEP
    ご予約

    事前にお電話などでご連絡いただき、ご予約をお取りください。ご相談のうえ、訪問する日時を決めます。対応が可能かどうか知りたいという方も、お気軽にお問い合わせください。

  2. STEP
    訪問

    ご予約いただいた日時に、歯科医師・歯科衛生士がご自宅または施設に伺います。治療に使うポータブルユニットを持参します。

  3. STEP
    診療

    まずお口に関するお悩みや治療のご希望について伺います。伺った内容をもとに治療計画を立て、説明いたします。同意していただけましたら治療に移ります。

  4. STEP
    メンテナンス

    治療が終わりましたら、定期的にメンテナンスを行います。治療箇所の経過、義歯の具合、嚥下機能の状態を確認し、適宜、義歯の調整や予防処置を行います。

費用について

訪問診療では、医療保険・介護保険のご利用が可能です。医療保険は保険診療に適用となるほか、介護保険は口腔ケア・入れ歯の調整・摂食嚥下リハビリテーションに適用されます。治療計画を説明する際に、費用についてもお話しします。出張費などはかかりません。

医療費の補助制度

後期高齢者の場合は、医療費の1割(または3割)負担です。月々の医療費の自己負担額は所得により上限が変わります。 国民健康保険・社会保険に加入されている場合は、原則的に医療費の3割負担となります。 身体障碍者の認定を受けられている場合は、原則は無料で受診いただけますが、地域によっては治療費がかかることもあります。

対応エリアについて

訪問診療の対応が可能なエリアは当院から半径16㎞圏内です。駅名でいうと、東はJRおおさか東線「城北公園通」駅あたりまで、西はJR東海道本線「灘」駅あたりまで、南は南港ポートタウン線「南港口」駅あたりまで、北は能勢電鉄妙見線「平野」駅あたりまでの範囲です。自動車で20分から30分ほどの範囲と考えていただければ良いでしょう。

範囲は目安ですので、お住いの地域に対応しているかどうかについてはお電話にてご確認ください。

よくあるご質問

  • 訪問歯科の対象は
    どのような人に
    なりますか?

    原則として、お体の不自由な方やご病気をお持ちの方で、通院が困難な方を対象としています。それ以外の方の場合は、対応をお断りしています。ご理解のほど、よろしくお願いします。

  • 出張費などの費用は
    かかりますか?

    出張費は頂いておりません。
    移動にかかる費用は全て当院の負担となります。また、謝礼 に関しても一切頂きません。

  • 自宅で準備するものはありますか?

    保険証と、お持ちの方は介護認定証や身体障害者受給者証をご準備ください。
    服用されている薬がある方は、お薬手帳や服用説明書などをご用意ください。

  • 主治医の許可は
    必要でしょうか?

    精神的な障がいをお持ちの方は、主治医の診断書が必要な場合もございます。
    また、重度の疾患をお持ちの方や、当日お体の調子が優れない方は、主治医の先生とも相談し、歯科治療の範囲を検討するようにしています。

採用サイトはこちら